施設について
介護老人保健施設とは
介護老人保健施設 は略して老健とも呼ばれ、病院と自宅介護の中間的役割を担っています。
主な利用者は病院に入院して治療を受けるほどではないけれど、
自宅のケアでは不十分な65歳以上で要介護1以上の認定を受けている要介護者です。
医学的管理・看護を中心としたサービスを提供し、利用者の在宅復帰を目指します。
主な利用者は病院に入院して治療を受けるほどではないけれど、
自宅のケアでは不十分な65歳以上で要介護1以上の認定を受けている要介護者です。
医学的管理・看護を中心としたサービスを提供し、利用者の在宅復帰を目指します。
サービス内容
介護老人保健施設では、食事や入浴、排泄、着替えの補助や医師や看護師による医療ケアを提供します。さらに、利用者の在宅復帰を目指していることもあり、作業療法士や理学療法士などによる歩行器や車椅子を使ったリハビリテーション(機能訓練)サービスが充実していることも特徴です。 介護老人保健施設では、利用者一人ひとりの状況に合わせて、医師や看護師、作業療法士、理学療法士などさまざまなスタッフが連携してサービスを提供しています。利用者の入居期間
介護老人保健施設の役割は、利用者の在宅復帰です。そのため、利用者の入居期間は原則として3〜6ヶ月の期間限定であり、職員は期間内で利用者の生活能力向上の支援をします。定められた期間ごとに、利用者が退所できるか入所継続するかの判定がおこなわれるため、介護老人保健施設は他の施設と比較して、利用者の入れ替わりが激しいです。設備や居室のタイプ
介護老人保健施設で利用者が過ごす居室のタイプは、主に「従来型個室」「多床室」「ユニット型個室」「ユニット型準個室」の4種類が基本です。各部屋にはシングルベッドや収納、そしてナースコールの設置が義務づけられています。多くの場合、台所やトイレ、浴室は各部屋にはついておらず、共同のものを使用します。Copyright © 2021 wapuru.co,.ltd. All Rights Resarved.